強迫性障害とうつのブログ(仮)

強迫性障害とうつに悩む学生の雑記ブログ。元々強迫性障害と生活をともにしてきたが、大学生のころにうつ病と未知との遭遇。自分の抱えた問題や解決策をただただ世間の人にも知って欲しいので趣味でブログはじめてみました。

【強迫性障害の症状なのか?】悩みが頭にこびりついて取れない…ハァ

 


皆さんこんにちは。


私は最近、何か将来に役立つことはないかと思い、資格や検定を受けてみようと思いいたりました。


特に私自身色々と悩まされた心理やメンタルヘルスに関する検定を受けてみようと思いました。

 

そしていろいろと検定や資格について探しました。

そこで、のちの就職にも役立つし、私自身アルバイトなど仕事でのメンタル不調が今までの経験上とても多かったので、メンタルヘルス・マネジメント検定というものを受けてみようと思いました。

 

精神衛生のシンボル – 瞑想。職業燃焼防止。落書き風。パンフレットやウェブ用文書のデザインエレメント。

 


早速検定料をコンビニに支払いに行き、そのあと本屋さんで参考書を購入したまでは良かったのですが…。

 

勉強し始めると何とも言えない違和感に押しつぶされそうになりました。

 

(私は本当にこの検定を受けたいのだろうか…)
そう心の中で何度も自問自答するようになり、今ではほかの検定や資格の事まであれこれ調べては、どれを受けるべきなのか、はたまたどれも受けない方がよかったのか、頭の中でぐるぐると考えだす所存です。


情けないことにアルバイトの最中にもそのことが気になってしまい、集中を欠いてしまいました。


それでどうにもこうにも身動きが取れなくなったのでブログに書きなぐってるわけなんですが、私は高校三年生の時にも似たような経験がありました。

 

その時は自分でもどうしようもなくなって、精神科でパキシルという薬を増量してもらうことで、何とか受験を乗り切ったのですが、今回はどうしようか迷ってしまいます。


せっかくうつで休学して、何とか以前の最悪な状態からは脱しつつあるのに、またここで服薬を増やすのか…。

 

それに増やしたとしても治る保証もありません。


かと言ってほっといて生活できたら悩んでないわけで、全くもって前にも後にも行けない状況になってしまいました。

 

解離性同一性障害ベクターイラスト。他の顔を持つ女性がシルエットになります。分裂性障害境界性障害統合失調症精神病。

 

 

個人的には今のような状態は、強迫性障害の一種なのではないかと考えています。

 

強迫性障害では、何かにとりつかれたように頭から不安や恐怖が離れなくなりますが、
今回のような自分の迷いや悩みも同じように頭から離れません

 

このように類似している点はあるのですが、強迫性障害の一般的な症状とは何か違うような気もしますし…。

謎ですね。


もちろん今通わせてもらっているお医者さんにも現状は報告しようと思いますが、どう説明したらいいのか正直困ってしまいます。


強迫性障害の症状はある程度典型はあるにしても、人によりけりなところが大きいので、説明するときに伝わっているのかとか、バカげたことを話してないかとか、いろいろ気になってしまうんですよねー…汗。


とりあえずブログはできるときにできるだけ書いて、状況を報告しようと思います(やれとは言われてない)。
なんかそう愚痴を吐いていれば何か変わるかもしれないので。


まあ正直精神の安定のためにこれからはしばらく記事を書くかもしれないですね…情けないですが。

 

ではまた。